大分矯正歯科は、2017年6月に開院以来多くの患者様にご支持いただいており、このたび、医院の事業拡大にともない、共に働いてくださる歯科衛生士の募集を行います。現在、5名の歯科衛生士の方が活躍されています。
募集職種 | 歯科衛生士 | ||||||
求人数 | 1名 | ||||||
業務内容 |
当院院長は元大学教員、歯科衛生士学校非常勤講師でわかりやすい指導に定評があります。 |
||||||
雇用条件 |
|
私は一般歯科で働いていたので、矯正歯科は初めてのことばかりで、不安もありましたが、練習していくうちにできることも増え、少しずつですが、成長を感じています。
休みも週休二日制なので、プライベートの時間もしっかり取れると思います。
だんだんと歯並びが綺麗になっていく患者さんの笑顔を見ることもでき、非常にやりがいのある仕事だと思います。
ぜひ、一緒に働きましょう!
矯正治療は患者さん一人ひとりの治療時間が長いため、一日の患者さんの数は多くありません。そのため、患者さんに対してゆっくり丁寧に治療を行います。
また、一般歯科では忙しすぎて患者さんとお話ししたり、むし歯の治療や歯周治療などでも口の中を部分的に見る機会が多いですが、矯正歯科では患者さんの口の中を全体的に長い期間にわたり診ることができるため、歯科衛生士として必要な、しっかりとした技術、総合力が身につきます。
ユニットなどの準備をし終わってから診療前の時間を使って全体朝礼を行います
午前中は来院される患者さんが少ないため、患者さんが入っていないときは診断用の模型準備や器材の手入れなどをしています
昼休みの患者さんが来院、診療補助を行います
駅近なので、時々みんなで昼食に出かけることも
小学校低学年のお子さんの矯正相談のため、お母さんに治療の説明をします
学校帰りの高校生や大学生の患者さんのワイヤー交換、徐々に患者さんが増えてきました
会社帰りのOLさんが来院、スタッフ総出であくせくと診療!
ときどき患者さんと時間を忘れて話が盛り上がってしまい慌てる一幕も。
最後の患者さんも時間ピッタリに終了
みんなでワイワイと片付けと明日の患者さんの準備をします
5分前から終礼。今日も一日お疲れ様でした!
土日しか来れない患者さんもいるので準備する機材は平日よりも多めです!
矯正相談で来院される方がいらっしゃいます。矯正治療の説明をしたり、精密検査の印象を取ったりします
器材の滅菌をかけたあと昼食をとります
平日の夕方と同じくたくさんの患者さんが来院されるので、みんなで手分けして治療にあたります
片付けをみんなでします
まだ時間が早いので、帰りにアミュで買い物をしたり友達と待ちわせて食事にでかけたりすることができます
矯正歯科医院の仕事内容、またクリニックの雰囲気を知って頂いてから、応募していただきたいと思いますので、まずはお気軽に見学にお越しください。
見学ご希望の方は、電話(097-576-7182)もしくは問い合わせフォームよりお願いします。